こんにちは。ライフサポートの富山です。
近年では、通夜や葬儀の場で故人やご家族の想いを込めた音楽を流すことが一般的になってきました。
無宗教葬はもちろん、仏式でも読経の前後や献花・お別れの時間に音楽を流すことで雰囲気が和らぎ、心に残る時間になります。
■ 独断で選ぶ!葬儀で流したい音楽ランキング TOP5
- ショパン「別れの曲(エチュード 作品10-3)」
穏やかな前半部分が故人への想いを静かに伝えてくれます。※後半のテンポが速くなる部分はカット推奨。 - バッハ「G線上のアリア」
会場に自然と一体感が生まれる、荘厳で静かな一曲です。 - パッヘルベル「カノン」
ゆったりと繰り返される旋律が、お別れの空気にぴったり。悲しみを包み込むようなやさしさがあります。 - アメイジング・グレイス(インスト)
ハープやピアノなどの編曲なら宗教問わず使いやすく、希望される方が多い定番曲です。 - いきものがかり「ありがとう」
ご家族や親しい方に「ありがとう」と伝える想いがまっすぐ届く一曲。
インストゥルメンタルでも歌詞入りでもご希望に応じて使用できます。
■ ライフサポートではご希望の音楽を自由に選べます
当社では、クラシックに限らず、演歌やポップス・歌謡曲・映画音楽など、生前お好きだった曲を自由にお選びいただけます。
- ○○さんが好きだった演歌を流したい
- 家族の思い出の曲を使いたい
- 無宗教なので自由な音楽で演出したい
音楽の決まりは特にありません。ご不明な点があれば、事前に担当スタッフが丁寧にご相談をお受けいたします。
■ CD・スマホ・USBでも対応可能です
音源の形式についても柔軟に対応しております。
- CD・USBメモリでの持ち込み
- スマホやiPodなどの再生端末
- YouTubeなどの音源も事前確認で対応可(電波環境や著作権確認の上)
※式場・火葬場によって音響機材の仕様が異なりますので、事前確認をおすすめします。
■ ご相談・お問い合わせ
「どんな音楽を選んだらいいかわからない」という場合も、実際の事例をご紹介しながらサポートいたします。
📞 フリーダイヤル:0120-873-444(24時間年中無休)
ご家族の想いを大切にした音楽で、心に残るお別れの時間をお手伝いいたします。