こんにちは、ライフサポートの佐々木です。
今回は事前相談についてお話します。
■ 事前相談でよく話す内容
① ご希望の葬儀の形(家族葬・火葬式・一般葬など)
まず、「どんなお葬式がいいか」を一緒に考えます。
たとえば――
- 家族だけで静かに見送りたい
- 費用をできるだけ抑えたい
- 宗教者を呼ばず、無宗教で行いたい
など、お気持ちをお伺いします。
② 費用とプランの確認
「どのくらいかかるの?」「何が含まれているの?」
そんな疑問に対して、プランごとに費用を丁寧にご説明します。
※無理に契約をすすめることは一切ありませんのでご安心ください。
③ 式場や火葬場の場所
「どこで行えるの?」「自宅から近い場所がいい」
地域の斎場や火葬場のご案内、移動方法などもお話します。
④ ご家族への伝え方
事前相談をされた内容を、ご家族にどう伝えるかもご相談に乗ります。
「まだ元気だけど、いざというときのために…」
そのお気持ち、大切に受け止めてお手伝いします。
■ 事前相談のメリット
- いざというときに慌てずにすむ
- 自分の希望をきちんと伝えられる
- 費用の準備や心づもりができる
- 家族の負担を減らせる
■ よくあるご質問
Q:事前相談は無料ですか?
→ はい、無料で承っております。
Q:元気なうちに相談してもいいの?
→ もちろんです。多くの方が「まだ早いかな…」という時期からご相談にいらっしゃっています。
Q:家族と一緒に行っても大丈夫?
→ ご一緒のご来館も大歓迎です。出張相談も可能です。
■ おわりに
葬儀の事前相談は、「準備」ではなく「安心」のための第一歩です。
私たちは、あなたとご家族が心おだやかに過ごせるよう、そっと寄り添う存在でありたいと願っています。