本文へ

必ず、死亡診断書を受け取りましょう。

 今後の様々なお手続きには、死亡診断書が必要になります。医師から死亡診断書・死体検案書を受け取ります。

 死亡診断書・死体検案書を受け取られますと、書面右側が医師によって記入されていることをご確認ください。また、年号の記載や丸で囲まれていない場合は、医師並びに看護師にその旨お話ししていただき、記入していただきます。
※左側は、届出人の方がご記入いただくようになります。

 ご記入にあたりましては、ライフサポートの担当スタッフが親切にご説明させて頂きますので、ご安心ください。なお、最後の届出人を記載した欄外で構いませんので、「関係」「続柄」を「例1・続柄=長男」とか「例2・関係=実姉」などと記載いただけますと役所の手続きがスムーズになります。